ヤベホーム

  • スタッフブログ
  • サイトマップ
  • オーナーズサイト
  • 0957-25-3188
ホーム > スタッフブログ > スタッフブログ > ー住宅研修ー福岡へ行ってきました!

スタッフブログ

2023年5月24日

ー住宅研修ー福岡へ行ってきました!

カテゴリー:

先日、福岡に住宅研修に行ってきました!

朝から夕方までこのスケジュールで回ってきましたのでそれぞれご紹介したいと思います(^-^)

1.WOODONEショールーム見学

2.左官フェア

3.エクステリアフェア

4.安成工務店様モデルハウス見学

 

1.WOODONE(ウッドワン)ショールーム見学

ウッドワンさんは広島に本社を置く無垢を中心に床や建具、キッチンなど木質内装建材製造・販売をしている会社です。弊社では無垢の木を使用した家づくりをおこなっていますので、これまでもウッドワンさんの商品はたくさん使ってきました。コロナ禍でなかなか県外へ行くことができず、ショールームの見学もできていなかったのですが、機会を設けていただき、ショールーム見学が実現しました!

 

キッチンを中心に説明をしていただきました。

木のキッチンとなると皆さん心配されるのが、シミや汚れだと思います。

表面に特別なコーティングをしているため、無垢の木であっても汚れがウエットティッシュで簡単に拭きとれます。

実際にこちらはキッチンの面材に醤油やソースをこぼしたものを1ヶ月ほど放置したものです。

そこまで力を入れずにスルッと汚れが落ちました!!

手入れも簡単でかつ無垢の木ならではの味が出てきて愛着が湧いてくるそんなキッチンです。

毎日使うキッチン、そして長く使うキッチンだからこそ、本物の木の特別感と経年美化を愉しむことができるウッドワンさんのキッチンおすすめです!!

 

無垢の木の洗面台もいくつか展示がありました。

少し前までは洗面脱衣室に洗面台を置くケースが多かったですが、ここ数年は間取りや生活スタイルの変化から、ホールや、リビングの一角、玄関に洗面台を設置するケースも増え、「見た目」を重視する方が増えました。お気に入りのハンドソープやちょっとした観葉植物を置いたりするだけでさらに素敵な洗面台になります♩

 

弊社でも採用している建具や棚板などの展示もありました。

トレンドの変化に応じて、定期的にデザインやカラーなど刷新していて、見ていてワクワクしました(^-^)

 

こちらは無垢のフローリングの中でもより足触りを楽しむ足感フロアです。

スプーンでランダムに削ったような形になっているものと、表面に細かい筋溝を施したものがありました。

クセになる~~~と言いながら割と長い時間踏んでいました(笑)

足触りがとても気持ちよいですが、お値段もまぁまぁするので全面の床で使うよりもポイントで使うのがよさそうです◎

 

様々な商品を見る事ができてとても充実した時間となりました!ウッドワンの皆さんありがとうございました!

 

2.左官フェア

弊社で使用している漆喰などを扱っている上村建陶さん主催の左官フェアの見学に行ってきました!

内装材も様々な種類があり、使ってみたいな!と思えるものがいくつかありました(^-^)

詳しい説明なども聞くことができて参考になりました!!

 

 

 

こちらは施工現場で余った端材や不要となったサンプルを粉砕し、再成型したタイルです。

弊社でも数年前からカーボンオフセットに取り組んでいるため共感できる部分であり、こういった地球環境を考えた会社さんの商品を使っていけたらいいなと思いました(^-^)

 

他にもおしゃれなタイルの展示がたくさんありました♩キッチンや洗面台などアクセントにタイルを施工する方も増えてきているのでヤベホームでもいろいろなご提案ができるようにしたいと思います◎

 

3.エクステリアフェア

左官フェアのすぐ隣の会場で開催していたため、急遽参加!時間があまりありませんでしたが、外構関連の商品を見る事ができました。

カーポートや宅配ボックス、お庭のベンチや人工芝など快適で充実した空間をつくれる商品がたくさん展示してありました。

 

4.安成工務店様モデルハウス見学

最後に大野城市のhit住宅展示場へ。

安成工務店様のモデルハウスを見学させていただきました。

安成工務店様は山口県・福岡県で自然素材と木を使った注文住宅を建てている会社で、弊社でも使用しているデコスセルロースファイバーは安成工務店様が生み出した断熱材です。

弊社も標準でセルロースファイバーを使用していることもあり、今回モデルハウスを見学することができました。

 

モデルハウスに入った瞬間に感じる木の香りと、自然の空気感、素敵な内装・・・

そしてモデルハウスに常駐しているアドバイザーの方がとても丁寧に説明してくださって、参考になることばかりでした!

どこを撮っても映えます。

 

 

もちろんデコスの実験ボックスもありました!

左2つは弊社にもありますが、右の調湿実験ボックスはないので、早速取り入れたいなと思います♩

安成工務店さんの説明やモデルハウスの見学を経て、とても勉強になりました。ヤベホームでも自然素材の家づくりの魅力をお客様へお伝えできたらいいなと思っています(^-^)

 

これからの家づくりのヒントをたくさん得ることができた充実した1日となりました。

WOODONEさん、クロダさん、ナイスさん、安成工務店さん、ありがとうございました!!!