ヤベホーム

  • スタッフブログ
  • サイトマップ
  • オーナーズサイト
  • 0957-25-3188
ホーム > スタッフブログ > スタッフブログ > 壁掛けテレビについて

スタッフブログ

2020年11月25日

壁掛けテレビについて

カテゴリー:

打合せの中でテレビを壁掛けにするかしないか悩まれる方もいらっしゃるので

今回は壁掛けテレビを紹介したいと思います!!

 

壁掛けテレビは部屋がスッキリすることが魅力の一つでもあります。他にも地震が来た時に倒れにくかったり、また単純にオシャレに見えたりとメリットがいくつかあります◎

下の写真のような大きなテレビでも壁掛けにすることですっきりします!

 

実際に壁掛けテレビにされるお客様はヤベホームで取付けをするか電気屋さんに頼んで取付けをしてもらう方がほとんどで自分でやろうとするととても大変です・・・。

先日取付けを行ったT様邸の壁掛けテレビについてご紹介します!

壁掛けテレビにする場合、DVDレコーダーをどこに置くかを悩まれる方もいらっしゃいます。

T様も最初はこの木のパネルにレコーダーが入るくらいの穴をあけてそこに収納しようとしておりましたが

お子さんが触ったりするかもと心配されていました。

そこで階段下の収納の上部に設置を提案しそこに置ける台を設置しました!

 

ここだとお子様の手も届かないので引っ張ったりする心配もありません◎

 

扉を閉めるとDVDのリモコンが効かなくなるのでは!ということでリモコンベンダーという中継器を設置!

 

⇓受信部分をテレビの上に貼り付けます!受信機がリモコンを受信して壁裏のレコーダーに送信してくれます!

これで扉が閉まったままでも操作が可能になります◎

今回は壁掛けテレビの裏がちょうど収納だったのでうまくできました◎

 

 

⇓このように壁掛けテレビの裏に収納などがない場合は横に棚を置きそこにレコーダーなど置くこともできます◎

 

最近は様々な動画配信サービスがすでにテレビに入っていたりして、DVDレコーダーを設置しないケースもあります。

 

今回は壁掛けテレビについてご紹介しました!壁掛けテレビにもメリット・デメリットありますので

ご家族の生活スタイルに合ったテレビの置き方や使い方を考えてみてはいかがでしょうか?