コロナウイルスの感染者数が日に日に増加傾向にありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
ヤベホームでは、毎年4月に行っております森林ツアーの中止や
毎月定例で協力業者が集まり工程会議を行なう業者会も中止となり、
より緊張感の高まりを感じつつ一人一人感染対策をし業務を行なっております。
今回、ヤベホームで毎日行なっている感染対策をご紹介したいと思います!
まずは、毎朝の検温チェックです。
37.4度以上は自宅療養とし、毎朝朝礼時に記入をしています。
後は、アルコール消毒と抗菌スプレーを至る所に置き、出社時や外から戻って来た際など小まめに消毒しています。
こちらは今朝の様子です!出社時に抗菌スプレーを全身に振っています。
そして、窓とドアを全開にし換気も徹底しています。
まだまだ寒い日もありますが、定期的に換気することで快適で健康的な室内を保つよう努力しています。
最後に、手洗い・うがいをすることが何よりも大事だと感じています。
自粛モードにより不要不急の外出が制限され、ゴールデンウィークは恐らく旅行もできずにストレスも溜まることかと思います。
しかし、今我慢することで大事なお客様やヤベホームスタッフ、そしてその家族への感染リスクを減らせると考え、一人一人が行動に責任を持って過ごしています。
これからまだまだ厳しい状況が続くかと思いますが、間違った情報に左右されないよう気を付けて生活していきましょう!
何より皆様のご健康を切に願っています!!
また皆様とマスクをつけずに笑顔でお会いできる日を楽しみにしております。
担当:元井