3月21日(日)、諫早市で構造見学会を開催しました。
完成してからは決して見ることのできない壁の中や、柱材、耐震、防蟻、断熱など、ヤベホームがこだわっている家づくりを見ていただきました。
断熱材や気密性についてはお客様もよく興味を示されるポイントの一つです。
隅々までしっかりと吹き付けを行ったセルロースファイバーや床下断熱については、もしも火事になった時に、
①原料は新聞紙ですがホウ酸処理をおこなうことで燃え広がりを防ぐ
②一酸化炭素などの有害物質が出ない
ということを証明するため、缶に入ったセルロースファイバーをバーナーで燃焼する実験をおこないました。焚火と同じようなにおいで、火も燃え広がらないことを目の前で確認いただきました。(お客様の顔を写さないように撮影をおこなったので、実験をしているところがわかりにくく申し訳ございません)
壁の中がどうなっているのか、ご来場の皆様も興味津々です。
防蟻についても人体に無害のホウ酸を使用しています。
また写真に写っている柱の数々、これらが長崎県産材の対馬ヒノキを使用しています!
厳しい環境の中でゆっくり生長する対馬ヒノキは目詰まりが良く、そのため同じ体積でも質量が他の木と比べても格段に違います。
対馬ヒノキを使うことで、地震にもしっかり耐えうる住宅をしっかり建てさせていただいておりますので、私たちヤベホームとしてはこの対馬ヒノキの良さをたくさんのお客様に実際に見て、触って、確かめていただけた構造見学会で良かったな、と思っています!
1日だけの構造見学会でしたが、時間の調整をさせていただきながらたくさんのお客様にご来場いただきました。
「ヤベホームさんの家づくりがよくわかりました。本当に来てよかったです。」
「貴重なお話を聞くことができて良かったです。安心して家が建てられます。」
などなど、たくさんの高い評価を頂きました。
ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。
またご協力いただきましたお施主様にも心より感謝申し上げます!
家の構造や素材については、各建築会社によってちがいます。
これから何十年も暮らす家のこと、外観や間取りだけでなく、目に見えない部分のこともヤベホームではしっかりとこだわって家づくりをしています!
気になる方はぜひ多良見にありますモデルハウスにお越しください!
宜しくお願い致します!
次回は4月24日(土)・25日(日)に、長崎市内で完成見学会を行う予定です。
イベント情報に掲載しておりますのでぜひご来場ください!!!