新居へ引っ越ししてあっという間に5ヶ月経ちました。
シンボルツリーとして植えたアオダモも綺麗に葉が生え、枝だけの時も好きでしたが、
葉が生えてライトアップされたアオダモもお気に入りです♪
さて、住み始めて毎月楽しみにしていることがあります。それは電気使用量と購入電力量のお知らせを見る事です!
5月分(4月21日~5月21日)は
電気代5,720円 売電価格 19,344円でした!オール電化なのでガス代はありません!
【電気代】
【売電】
賃貸マンションのときは電気代とガス代合わせて16,000円ほど、エアコンを使用する夏と冬は20,000円ほどだったのでとても安くなりました!!
1月~5月までの電気代と売電のグラフです。
1月・2月は発電量も少なかったため買電・売電そこまで変わらなかったのですが、3月から発電量がぐんと増えて売電が大きく上回るようになりました!
これから夏に向けエアコンを使うことも出てくると思いますが、このグラフがどうなっていくか楽しみです(^-^)
また、HEMS(Home Energy Management System)という家庭で使うエネルギーを節約するための管理システムが設置されています。
モニター上で、どのくらい発電しているか、どの場所でどれだけエネルギーを使っているかを確認することができ、「見える化」をすることで節電の意識を高めることもこのシステムの目的の一つとなっています。
私もこのHEMSを活用して、毎月の電気代を抑えることはもちろん、地球環境のためにエコを意識して生活していきたいと思います♪
担当:矢部花子