ヤベホーム

  • スタッフブログ
  • サイトマップ
  • オーナーズサイト
  • 0957-25-3188
ホーム > スタッフブログ > イベントレポート > 見学会レポート

スタッフブログ

2021年2月24日

見学会レポート

先日諫早市で完成見学会が行われました。

ヤベホームの『和楽(WARAKU)』シリーズを少し形を変えてご提案した今回のお宅は、外壁上部をミルキーホワイト、下部がイエローの木目調で、元気な明るい外観となりました!

太陽の光に照らされるととても映えますね!

見学会当日はまだ外構工事が完成していなかったのですが、玄関までのレンガのアプローチは完成していました。

建物の色合いや玄関ドアとの組み合わせがピッタリマッチしてとても可愛らしいですね。

さらに玄関照明も素敵です♪

 

壁掛けテレビを設置する壁には美しい五島ヒノキの羽目板を貼りました。

「羽目板の貼り方がカッコいいですね!」

「造作の棚が使い勝手がよさそうですね。」

と、職人さんが作った造作の棚も好評でした。

 

標準仕様として採用している居室内のしっくいの塗り壁は強アルカリ性で、この環境下ではほとんどのウイルスやカビ・細菌が生息できないため、病気の拡散を抑制する効果があります。

たくさんのお客様がしっくいの効果に注目されており、熱心に説明を聞いていかれました。

「家族の健康を思うと家づくりも素材選びは大事なんですね。」

「これから何十年も暮らす家だからコロナ禍であってもなくても健康に暮らせる家がいいですね。」

というご感想もありました。

無垢材やしっくいなど自然素材の力は目には見えませんが、日々のご家族の健康を支えてくれると思います。

また塗り壁には塗り方も様々です。

ダイニング側の壁には扇形。他にもいろいろな塗り方があります。

このように塗り方を変えて凹凸で表面積を増やすことで、しっくいの調湿効果や抗菌効果などをより引き出すことができます。

 

トイレには調湿・消臭効果の高いシラス壁を標準仕様としています。

シラスは15種類の色から選ぶことができ、しっくいと同じように塗り方も様々です。

今回は薄いピンクのシラスで、塗り方はくし引き仕上げとなっています。

「色を選べるのはいいですね!」

「壁自体に消臭効果があるなんてすごいですね!」

というご感想をいただきました。

 

床は対馬ヒノキの節の少ない無垢材です。

ダイニングの奥にはスタディスペースも作りました。

お子様の勉強を見ながら料理ができます。

2階には多目的に使えるフリースペースもできました。

 

2階寝室の壁にも羽目板を貼りました。

無垢の木材はストレスを和らげたり、また質の高い眠りをかなえたり、子どもの学習意欲や集中力アップを助ける効果があるとわかっています。

木質化による様々な効果を計算し、出来上がった『和楽(WARAKU)』シリーズは、40坪代のコンパクトな土地でも建築可能です。

今回もたくさんの方にご来場いただき、感想をいただきました。

誠にありがとうございました。

またご協力いただきましたお施主様にも感謝申し上げます。

 

今回都合がつかずご来場できなかった方は、ぜひ多良見町のモデルハウスへお越しください!!