西彼杵郡長与町のM様邸に6年点検に伺いました。
奥様に住み心地などお話をお聞きしましたのでご紹介します!
玄関を入るとシューズクロークやニッチの素敵なお花や置物が迎えてくれます。
リビングは
「3人家族でくつろぐにはちょうど良い広さで、問題や不満等は何もありません!」
「ただ、家が完成する前に室内干しをつけるかどうかの確認があった時、当時は断ったのですが、雨の季節などやっぱりつけておけばよかったかなーと思うことがあります。洗濯物がなかなか乾かない時期、お客様など来られない時はエアコンの風を活かして乾かすこともできたかな。」
とおっしゃっていました。
新築が完成してからでも追加工事は可能ですし、既存住宅でも取り付け可能ですので、これからの季節、お洗濯でお悩みの方がいらっしゃいましたら是非お問合せ下さい!
キッチンは、
「3人家族で洗い物も少ないので、食洗器を付けなかったことで収納が増えて良かったです。」
とのことです。
収納に関してはM様ご夫婦のご結婚の際、奥様がおばあ様から頂いた婚礼家具がたくさんあったので、間取りを決める際はその家具に合わせた配置を行ったのですが、
「もちろん祖母に買ってもらった大事な婚礼家具ですので使っていますが、今時は造りつけの収納も使いやすくていいですね。」
とおっしゃっていました。
どの食器棚やタンスもとても品があって素敵で、おばあさまからの贈り物を大事に使われていました。
家具を持ち込みされる際は、間取りを作成するときにサイズ等をお聞きして配置することができます。地震対策などをして永く大事に使っていけるといいですね。
造作で収納を作る場合はご希望の配置で収納棚を作ったり、可動棚を使って自在に棚の高さを変えることもできます。
この場所にはどんなものをしまうのか、生活パターンを想像しながら一つ一つお客様と一緒に作り上げていきたいと思います。
和室に健康グッズを発見しました!!
コロナ禍でおうち時間が長くなって、大活躍されたようです♪
また、お庭に花を植えたり眺めたりして過ごされたようで、
「庭があって良かったです。」
ということでした。
以前この場所にお住まいになっていた方のお庭の一部を引き継がれたのですが、
「庭木の手入れや草むしりが大変なのでもう少し最初に切っておけばよかったかな。」
とのことでした。
点検結果は全く異常なしでした。
この家の間取りも
「3人家族にぴったりで、掃除がしやすいです。」
「家を建てる前は何軒もアパート住まいを経験してきたので今の家には何の不満もなく、全てちょうどいいです。」
とおっしゃっていただき、私たちも本当にうれしかったです。
M様とたくさんお話しさせていただき、とても楽しい点検となりました。
ありがとうございました。
今後とも末永くよろしくお願いいたします!