先日M様邸1年点検にお伺いしました!
点検をしながら実際に住んでから感じたことをお伺いしたのでご紹介します(^^♪
まず、玄関には傘を置いたりお子様の上着をかけれるパイプがあり、とても便利だそうです♪
シューズクロークのスペースがとれなくてもこのように下駄箱+パイプがあれば使いやすそうですよね!
次はキッチン!「食器棚は食器がたくさん入るトールタイプにしてよかった!」とおっしゃっていました♪
ホーローパネルを施工した壁にはお子様の学校の書類や郵便物がまとめられていました!
実際に使ってみて「少し暗いので照明をつければよかった」という感想もありました。
Rちゃんはここに絵を書くのが好きみたいです♪書いてもすぐに消すことができるのでお子様のお絵かきスペースとしても使えそうですね!
階段下の収納にはおもちゃがたくさん!!
リビングで遊ぶおもちゃはお子様が自分でここから取り出して、遊んだら片付けをするそうです(^-^)
小さなお子様がいらっしゃるご家庭は、おもちゃの収納スペースも考えておくといいかもしれませんね!
新築計画時には食品ストックなどを入れる予定にしていたパントリーは、実際に住み始めると本や書類が増えたためそれらを収納する場所として使っているそうです!
2階のトイレです。棚上もきれいに整理されていました♪
「子どもが夜に一人でトイレに行った後、電気をつけたままにするのでセンサーにすればよかった」とお話しされていたのでセンサーに変更する予定です!
建具の枠が少し歪んでいたので調整をしました!
興味津々のRちゃん(^^♪
窓モールがかわいい外観!
ネットで買い物をすることが多いそうで、設置した宅配ボックスがとても便利だそうです!
点検では実際に住んでから気づくことをたくさんお話しいただいてとても参考になります♪
また次の点検でお会いできるのが楽しみです!
M様、ありがとうございました(^-^)