ホーム
>
お客様の声
>
お施主様インタビュー
>
2011年に新築されたY様
“2011年に新築されたY様”
完全バリアフリーの平屋の家
ヤベホームを知ったきっかけは何ですか?
諫早にいた親戚からヤベホームの存在を教えてもらいました。
ヤベホームに決めていただいた理由は何ですか?
住宅展示場などたくさんのハウスメーカーへ行き、自由設計ができるという会社に決めて何度も打合せをしていました。しかし手付金を払ったら最初の説明と違いが出てきて困っていたところ、ヤベホームを教えてもらいダメ元で相談してみましたが、まさに私たちのこだわりに合わせて設計してくれる、建てる側の気持ちになって一緒に考えてくれる信頼できる会社だと思い、決めました。家を建てた方々のお宅を何軒か見せていただき、全ての家主様が良かったと言われていたので間違いないと確信しました。
こだわったポイントやお気に入りの場所を教えてください。
最もこだわったのはバリアフリー住宅です。我が家は玄関にある「上がり框(かまち)」がありません。将来介護が必要になることまで考え、車椅子が通るスペースを確保しました。平屋ですが寝室にもトイレを設置し、可動式の手すりも付けました。主人は書斎にこだわり、家具はできるだけ購入せず最初から造作で作ってもらったので統一感があり掃除も楽です。リビングのシーリングファンや絵を飾るピクチャーレールもお気に入りです。
家づくりで印象に残っていることはありますか?
最初のハウスメーカーと何度も打合せした後にヤベホームに変更したのでまた一から打合せか…と思っていたのですが、どんどん提案してもらい、一緒に考えてくださるので大変ではありましたが有意義でした。主人の意向で窓を大きくしたいという希望など、最大限叶えてもらいました。
住み心地はいかがですか?
家を建てて10年過ぎますが、アフターサービスも万全で快適です。ヤベホームさんにお願いして間違いはなかったと確信できます。
家づくりをご検討中の方へアドバイスがあれば教えて下さい。
とにかくいろんなモデルハウスを見に行った方がいいです。その際、これいいな、こうしたい!という箇所を写真に撮ったり書き出しておくとよいと思います。実際に建てて何年か住んだ方のお話を聞くことも大事です。家を建てて、100%はありません。特に木は呼吸するので微調整は必ずあります。入居後、困ったときにそれを真摯に対応して、その時に合う適材適所な人を派遣してくれるかどうか、アフターフォローについても聞いておくとよいと思います。