ヤベホーム

  • スタッフブログ
  • サイトマップ
  • オーナーズサイト
  • 0957-25-3188
ホーム > オーナーズサイト > お知らせ

オーナーズサイト

カテゴリー【 お知らせ 】の投稿一覧
2023年9月6日
まだまだ暑い日が続いておりますが元気にお過ごしでしょうか。今月のかわら版は『「年を重ねたからこそ」の住環境を考えよう』です。最近の住宅は初めからバリアフリー化された家が多いのですが、昔ながらの家は段差が多く、ほんのちょっ […]・
大型で強い台風6号が近づいています。台風が来てから準備をすると大変危険です。しっかりと事前準備をしておくことで、もしも台風が上陸しても被害を最小限に抑えることができる可能性があります。 1. 雨戸、シャッター及 […]・
2023年8月4日
梅雨明けから最高気温35℃前後という暑い日が続き、熱中症警戒アラートが日々発表されています。皆様熱中症予防は万全でしょうか?今回の住まいのかわら版は「インテリアグリーンを楽しみましょう♪」です。グリーンは目にやさしく、心 […]・
2023年7月29日
8月19日(土)・8月20日(日)にヤベホーム夏まつりを開催します!! 【イベント】☆SDGs木工教室建築現場で出た端材などを利用してオリジナルの木工品を作りませんか?8/19(土)・8/20(日)両日とも10 […]・
2023年7月7日
もうすぐ夏本番!今年も暑い夏になりそうです。そんな中、商品の値上げが相次ぎ、電気代も一体いくらになるのか心配して『節電』をされている方も多くいらっしゃると思います。ただ、家の中であっても熱中症にならない程度の室内環境を保 […]・
2023年6月5日
梅雨がやってきました!雨が多くジメジメして、体調も気分も下がりがちなこの時期を快適に乗り切りたいですね!梅雨ならではの生活の困りごとや、増加するいわゆる「気象病」といった体調不良に負けないためにも身の回りから清潔に保ちま […]・
2023年5月10日
爽やかな風が吹く5月がやってきました。新緑がまぶしい季節ですね。春から夏へ移行していくこの季節は昼夜の寒暖差などにもご注意ください。さて、今回の住まいのかわら版は「髪のお手入れで美髪を目指しましょう!」です。これから夏に […]・
2023年4月5日
花々が咲きそろう暖かい春がやってきました。新生活をスタートする皆様、入園・入学を迎える皆様、新入社員の皆様、誠におめでとうございます。これから大変なこともたくさんあると思いますが笑顔で新しい生活を楽しんでください!!さて […]・
2023年3月6日
桜のつぼみが膨らんで、別れと出会いの春がやってきました。この春卒業を迎える皆様、ご卒業おめでとうございます。たくさんの思い出や経験をこれからの生活に活かして、素敵な新生活をお送りください!さて今回の住まいのかわら版は、「 […]・
2023年2月3日
1月は雪が降ったり気温が下がったりして寒い日が続きました。2月はもう少し暖かくなるといいなぁと思う今日この頃です。 さて今回の住まいのかわら版は、「キレイな浴室で快適なバスタイムを♪」です。家族が毎日入るお風呂 […]・
長崎県では、1月24日(火曜日)から26日(木曜日)にかけて、強い冬型の気圧配置が強まる見込みです。気温が低くなると、露出した水道管や給湯器の管が凍結して水が出なくなったり、場合によっては破損する恐れがあります。&nbs […]・
2023年1月6日
2023年が始まりました。今年は感染症の流行が収まり、マスクをしなくても気兼ねなく外出できる普通の生活に戻りたいですね。さて今回の住まいのかわら版は、「スマホを楽しみましょう」です。普段いつも持っているスマホですが、実は […]・
2022年12月7日
12月になり、本格的な寒さがやってきました。空気が乾燥していますので、のどのケアや、火の取り扱いなどに注意しましょうまた、感染症対策に、これまでと変わらずうがい・手洗いをしっかり行いましょう。今回の住まいのかわら版は「暖 […]・
2022年11月28日
11月になりましたが、今年は少し暖かい日が多いような気がしますね。本格的な寒さはいつやってくるのでしょうか?またコロナウイルスの第8波がやってきています。これまでと変わらず、うがい・手洗いをしっかり行いましょう。今回の住 […]・
2022年9月6日
時折秋の風を感じられるようになりましたね。今月の住まいのかわら版は「不安を和らげる防災対策をしましょう」です。台風シーズンはまだまだ続き、風の被害だけでなく大雨の被害なども予想されます。嵐が過ぎるのを待つ時間はとても不安 […]・
2022年8月5日
暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。今月の住まいのかわら版は「節電対策をしながら暑さを乗り切りましょう」です。近年、電力需給の逼迫(ひっぱく)による電力不足が懸念されており、さまざまな対策案が検討されています […]・
2022年7月26日
本格的な夏がやってきました。今月の住まいのかわら版は「冷蔵庫を効果的に使いましょう」です。夏は熱中症だけでなく、食中毒にも気を付けなければなりません。食中毒は1年を通じて発生していますが、細菌が原因となる食中毒は夏場(6 […]・
2022年6月7日
朝夕はまだ涼しい日々が続いていますが、昼間は夏の温度となり、気温差や梅雨前の気圧の変化で体調を崩している方はいませんか?今月の住まいのかわら版は「熱中症のリスクを避けましょう」です。急に気温が上がるとまだ体が暑さに慣れて […]・
2022年5月12日
ゴールデンウイークが終わって体調を崩してしまった方はいませんか?睡眠や休養をしっかりとって、身体を元気にし、ジメジメした梅雨に備えましょう。今月の住まいのかわら版は「自分だけのスペースを作ってみましょう」です。コロナ禍と […]・
2022年4月6日
暖かい春の日差しが新生活をスタートする皆さんを応援するかのように、気持ちの良い季節となりました。入園・入学を迎える皆様、新入社員の皆様、誠におめでとうございます。大変なこともたくさんあると思いますが、笑顔で新しい生活を楽 […]・
2022年3月11日
桜のつぼみが膨らみ始め、日中は暖かい春の日差しが心地よい季節になりました。卒園・卒業を迎える皆様、誠におめでとうございます。たくさんの困難を乗り越えて、笑顔で新しい世界へ羽ばたいていただきたいと思います。さて、今回の住ま […]・
2022年2月9日
2月になり、暦の上では春となりましたが余寒で手足がかじかむ日々が続いています。年が明けたと思ったらあっという間にもう2月。行ってしまう。逃げてしまう。去ってしまう。と言われるこの3カ月。どうかコロナウイルスもどこかに行っ […]・
2022年1月14日
謹んで新年のお慶びを申し上げます。昨年中は格別のお引き立てを賜り、心より御礼申し上げます。 このたび弊社は令和4年1月1日より本社オフィスを下記住所に移転しましたのでご案内申し上げます。これを機に、社員一同気持 […]・
2022年1月14日
2022年が始まりました!今回の住まいのかわら版は「お風呂&保湿で健やかに過ごしましょう!」です。長期にわたるコロナ禍でなかなか遠出や旅行ができない日々が続いています。我が家では日本全国の温泉地の入浴剤を買って、「今日は […]・
2021年12月8日
今年もとうとう残りひと月となりました。街角ではシクラメンがかわいい花を咲かせてクリスマスラッピングを羽織り、売られています。冬らしい寒さにもだいぶ慣れてきたころではないでしょうか?今回の住まいのかわら版は「マスク下の顔を […]・
2021年11月12日
11月に入って朝晩の寒さに冬の足音が聞こえてくる季節になってきましたね。昼間は、ひなたでポカポカ陽気で気持ちのいい日もありますが、寒暖差に体調を崩されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。冷え切った体に温かな飲み物 […]・
2021年10月8日
朝夕は涼しくなってきましたが、日中は真夏のような暑さが続いています。気温差で体調を崩しやすいので皆様お気を付けください!さて、コロナウイルス感染者が少なくなって皆さんの活動も活発になってくるかと思いますが、インターネット […]・
2021年9月9日
2021年も2/3が終わり、秋がやってきました。夏の疲れが出るころでもあります。忙しさの中にも、休養を心がけて取るようにしてくださいね。今月のかわら版は「家事や暮らしの手間をへらしてみませんか?」です。是非ご覧ください! […]・
2021年8月4日
長崎県は猛暑が続いていますね。今月のかわら版は「新しい日常で熱中症予防を心掛けましょう」です。コロナの猛威が続き、未だにマスクが手放せない日々が続いていますが、水分をこまめにとることが大切です。また夏バテして免疫力が低下 […]・
2021年7月19日
梅雨が明け、蝉の声が一層大きく感じられる今日この頃。今月のかわら版は「ネバネバ食材で美味しく、健やかな日々を!」です。夏バテしないよう、日々の食生活を工夫して、栄養をしっかりとりましょう!是非ご覧くださいね!住まいのかわ […]・
2021年6月4日
長崎県内は梅雨の真っただ中。今月のかわら版は「ジメジメした時期を軽やかに過ごしましょう」です!無垢材やしっくい、シラスなどヤベホームでは調湿効果の高い自然素材を多く使用していますが、長雨が続いたりおうち時間が長くなるとな […]・
2021年5月7日
長崎県内のコロナ感染者が増加する中、自粛のゴールデンウイークが終わりました。未だ仕事や行動の制限が求められる中、おうち時間をどのように過ごそうかと日々考えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか? 今月のかわ […]・
2021年4月6日
新年度を迎え、新たな生活が始まった方がたくさんいらっしゃると思います。大変なこともたくさんあると思いますが、どうぞがんばってください!! 今月のかわら版は「巡りを良くして健やかに過ごしましょう」です!新しい環境 […]・
2021年3月4日
春らしい陽気になってきました。皆様元気でお過ごしでしょうか?今日は国土交通省より発表されております「グリーン住宅ポイント制度」についてお知らせします。下記チラシの2枚目に一部掲載されておりますが、令和3年10月31日まで […]・
2021年3月4日
卒園・卒業の春がやってきました。コロナ禍でたくさんの経験や行事ができなかった一年間、それでもたくましく育っていくお子様方の力を信じて、新しい生活へと送り出してあげたいですね。今月のかわら版はホットサンドメーカーの楽しみ方 […]・
2021年2月9日
朝晩はまだ寒い毎日ですが、昼間は温かく感じる日も増えてきましたね!お天気のいい日は、ひなたぼっこもいいですね。今回のテーマは、『加湿器の特性を知って快適に使いましょう!』です。乾燥の気になる季節でもあります。体調管理の面 […]・
2021年1月22日
2021年1月1日の長崎新聞、『TOP INTERVIEW』 に、今年も記事が掲載されました。長崎新聞のホームページからも見ることができますので是非ご覧ください。本年もヤベホームをどうぞよろしくお願い致します。&nbsp […]・
2021年1月21日
まだまだ寒い毎日が続いていますね。新学期がスタートして、毎日のお弁当づくりが始まった方も多いのではないでしょうか。今回はのテーマは、『冷凍食品を上手に活用しましょう!』です。忙しい毎日やお弁当づくりには欠かせない冷凍食品 […]・
2021年1月7日
7日(木)から、9日(土)にかけて長崎県内は、雪を伴った非常に強い風が吹き、平地、山地ともに大雪になる予報が出ています。 大雪に備え、今できる対策をしましょう!! <対策1>気温が低くなると、水道管が […]・
2020年12月24日
いつもオーナーズサイトをご覧頂き誠にありがとうございます。 年末年始の休業につきましてお知らせいたします。HPのトップページお知らせ欄にも記載の通り、下記日程は休業させていただきます。 【年末年始休業】本社 2020年1 […]・
2020年11月13日
冬の足跡が近づいてきました。各地でコロナウイルスの感染者が増えつつあります。自分の身を、家族をどうやって守るか、皆様はどのような対策を行っていますか?今回のテーマは「マスクで風邪などのウイルスを予防しましょう」です。是非 […]・
2020年10月9日
日に日に秋らしくなってきましたね。多良見モデルハウスのもみじが少しずつ色づいてきました。さて、今回のテーマは「お風呂に使ってリラックスしましょう」です!季節の変わり目で体調も不安定になりがち。一日の終わりにゆっくり体を休 […]・
こんにちは!9月6日夜から7日の朝にかけて大型の台風10号が通過しました。皆様のご自宅に被害はございませんでしょうか?弊社にも7日からカーポートや飛来物による破損等の報告をいただいております。まだご連絡いただいていない方 […]・
2020年9月6日
 エコキュートを設置されている方は、停電になった場合、貯湯ユニットにお湯が残っていれば、停電の際もシャワー/蛇口でお湯をお使いいただけます。また、断水時には非常用水としてもご使用いただけます。※飲用は避けて、生 […]・
2020年9月4日
台風10号に備えて太陽光自立発電についてのお問い合わせが増えています。パナソニック、カナディアンソーラー、HONDAはひとつ前の記事に掲載していますのでご確認ください。 ソーラーフロンティア製につきましては下記 […]・
台風9号が過ぎ去って、早くも台風10号が近づいています。気象庁は台風10号は今後、特別警報級の勢力まで発達し、広い範囲で甚大な影響を受ける恐れがあるとして早めの備えを呼びかけています。長崎県を含む九州地方は一刻も早く未曾 […]・
2020年8月19日
既に設置頂いているお客様も多くいらっしゃいますが、ヤベホームではお施主様限定のカーポート・テラスフェアを開催中です。猛暑の中、炎天下に置いた車中の温度は非常に高温になり、ハンドルは握れないほどの熱さになります。そこで熱線 […]・
2020年8月19日
暑い日が続いていますね。この暑さで買っておいた野菜が腐りやすかったり、7月の長雨のせいで価格の高騰がいつまで続くのかも気になるところです。食材のロスもなるべく避けたいですよね。次回使うときに重宝する冷凍保存。是非参考にし […]・
2020年8月11日
一般社団法人 日本木造住宅産業協会主催の「木のあるくらし」作文コンクールが今年も開催となり応募が始まっております!  学校を通さずに個人での応募が可能となっており、WEBからの応募も可能です!ぜひこの […]・
2020年8月6日
現在在籍しているスタッフの紹介をしたいと思います! 岡田 理恵ヤベホームスタッフの中では1番長く在籍しており、主に設計やコーディネーターを担当しています!小学3年生の息子と高校2年生の娘がいます。 & […]・
2020年8月4日
『住まいのかわら版7月号』 です。30度を超える真夏日でもマスクが手放せない今日この頃。マスクをしているとのどが渇きにくく感じることがあります。また外出自粛で自宅で過ごす時間が多くなっていると思いますが、家の中にいても熱 […]・
2020年8月3日
現在長崎県内において新型コロナウイルスの感染者が増加しております。弊社では感染状況が落ち着くまでの間、お施主様及び社員・協力業者の安全・安心を第一に考え、定期点検訪問を一旦休止させていただくこととなりました。ただし、緊急 […]・
2020年8月3日
この度ヤベホームで建築していただいたお施主様向けにオーナーズサイトを開設いたしました!このサイトではヤベホームの活動についてや、住宅のメンテナンス方法、イベント情報、各種手続きなどをブログ形式でお伝えしていきます!&nb […]・