家づくりコラム 家づくりコラム

  • 窓の選び方

    more

    theme/ 内装/インテリア )

    窓の選び方

こんにちは(^v^)

 

皆さん、『窓』といってもどんな種類があるのか・・・
どんな機能があるのか・・・知っていますか?

今回は、その「窓」についてのお話しをしますね!

家づくりの際、窓選びは間取りに比べると、さほど重要視されません。

「何となくこの場所に窓を設置した…」
「何となくこのデザインの窓にした…」

そんな感じで、窓を設置する方も多いのかもしれません。

 

しかし、建設した後に修正や取り替えることは容易ではありませんし、窓の事をきちんと理解せずに建てると

「日当たりがよくない…」
「外からの視線が気になる…」
「窓があり家具を置く場所がない…」

などの住まいの快適さを失う結果にもなります。

 

 

窓のことを知れば知るほど、快適な家づくりには窓選びは重要ということが分かると思います。

そもそも窓を設置する目的は、主に

  • 窓の外を「見たり」「眺めたり」「確かめたり」する
  • 太陽の光を室内に取り入れる
  • 風を通す

の3つがあります。

窓を設置する部屋の間取りや目的によって窓の種類を選ぶ必要がありますし、家の方位や、周辺環境も考慮しながら設置場所を選ぶ必要があります。
また、窓は、外観にも大きな影響を与えます

設計段階から、家の外観を意識し、家の中の快適さとのバランスを考えて窓を選んだらいいと思います。

今回は窓の種類についてご紹介しますね!

窓の種類

『横引き窓』

窓の選び方

溝にそってレールを往復して開閉する窓です。

日本の家づくりでは、一般的によく使われています。

その横引き窓は、更に3つの種類があります。

●引違い窓

●片引き窓

●両引き窓

●引違い窓

左右2枚ある窓を右と左に動かして開閉するタイプの窓です

 

メリット
・窓からの出入りにおいては使い勝手が良い窓
・開け閉めしやすくバリアフリーに対応できる

デメリット
・出入りがしやすい半面、防犯には不向き
・性質上隙間ができるため気密性が悪くなる

 

●片引き窓

片側が固定されていて、一方だけが開けられる窓

 

メリット
・一方だけ開け閉め可能なので、引違い窓や両引き窓に比べると気密性には優れている
・寒い地域では使用してる家が多い

デメリット
・違い窓や両引き窓に比べて片方しか開かないので風通しが悪い

 

●両引き窓

片引き窓を2つ合わせたタイプの窓
窓枠の両サイドが、壁か固定されている。
窓を全開にすると窓2個分の開口となるため風通しがいい

 

デメリット
・気密性があまり良くない

 

横引き窓は、とても使いやすく多くの家づくりに取り入れられています。
しかし、横引き窓ばかり取り入れた家は外観がおしゃれではなくなってしまう場合があります。
外観とのバランスを考えて選んでみてくださいね!

『滑り出し窓』

窓枠の溝に添って動くタイプの窓です。回転軸の違いで、

●縦滑り出し窓

●横滑り出し窓

の2種類があります。

窓の選び方

●縦滑り出し窓

窓枠の上下に設けられたレールに沿って垂直方向に窓の開閉を行う窓

全開にすると90度になる

 

メリット
・外からの風を室内に取り込みやすい
・開けると90度になるので、外側も掃除しやすい
・サイズが豊富なため、防犯性を高められる

デメリット
・雨が降った時に室内が濡れやすくなる

窓の選び方

●横滑り出し窓

窓枠の左右に設けられた軸に添って水平方向に窓の開閉を行う窓

 

メリット
・窓を開けると窓がひさしのような役割をはたし雨の侵入を防ぎながら風を取り込むことが出来る
・窓を開ける角度によって視線を遮ることができるので、換気が必要で、プライバシーを配慮しなければならない場所に適している。

デメリット
・風通しを考えると縦滑り出し窓の方が優れている

 

滑り出し窓は、外に開くので風を取り込みやすい窓です。
外側に開くため、外側に網戸や面格子などを取り付けることが出来ないので、網戸は室内に取り付ける必要があります。
サイズのバリエーションが豊富で、外観のデザイン性を高めることが出来ます!

また、滑り出し窓を開閉するための操作ハンドルも選ぶ事ができます。

●オペレーター・・・くるくるハンドルを回すことで窓を開閉する
●カムラッチ・・・ハンドルロックをはずし、窓自体を押して開ける

 

吹き抜けなど手の届かない離れた場所では、チェーン操作で窓を開閉する事ができます。

また、操作ハンドルによって設置する網戸も選ぶ必要があります。

使いやすさを考えて選んでみてくださいね!

『FIX窓』

窓の選び方

開閉できない窓です。

窓の選び方

窓の選び方

メリット
・窓を開ける必要がないため、窓の枠(サッシ)を細くすることができ、見た目をすっきりさせることができる。

デメリット
・開閉できないので、風を取り込むことができないため、換気が必要な場所には不向き
・開閉が出来ないため掃除が難しい

 

FIX窓は、開閉ができないため、風を取り込む機能はありません。
光を取り込むことと、外の景色を楽しむことを目的とした窓です。

大きな窓から、小さな窓までサイズも豊富で、丸窓といったデザイン性の高い窓を設置する事ができます。

『上げ下げ窓』

窓の選び方

2枚の窓を窓枠に沿って上下にスライドさせて開閉する窓。

 

メリット
・開けにくく横がせまいため防犯に優れている
・引き戸のように戸車がついていないため、窓枠と窓との隙間が出来ず気密性が高い
・デザイン性に優れている

デメリット
・開閉の操作が面倒
・掃除がしにくい
・カーテンを選びにくい

 

上げ下げ窓は、デザイン性が高く特に洋風の外観の家に非常に合います。

メリットとデメリットを考慮しながら選んでみてくださいね!

窓の選び方

窓の選び方

設置する場所によって変わる呼び名

ここまで、一般的な窓の種類についてお話ししてきました。
窓には設置する場所によって呼び名が変わってきます。

少しご紹介しますね!

掃き出し窓

窓の選び方

・床面に接した窓

・人が出入りしやすいバルコニーやウッドデッキなどに面した場所に設置される事が多い

高窓(ハイサイドライト)

・天井近くなど壁の高い部分に光を取り入れる目的で設置される

・外からの視線が入りづらい

窓の選び方

窓の選び方

地窓

・床面に接して設置される窓

・和室に多く用いられる

窓の選び方

窓の選び方

今回は「窓」についてお話ししてきました。

窓は、光、風をとりいれるために快適な生活になくてはならないものです。
雨戸や網戸との関連性もあります。
窓選びは、住んでからの事を住む前からイメージすることが大切です!

ぜひ、外観と快適性とのバランスを考えながら、窓選びをしてみてください♪

OTHERS

|おすすめのコラム